-
2025.05.02
「令和7年度地域保安指導事業講習会(e-ラーニング)」開催についてお知らせがあります。
受講を希望される方は7月31日までにお申込みください。 -
2025.05.01
一般社団法人全国LPガス協会から「令和7年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼」についてお知らせがありました。
-
2025.05.01
一般社団法人全国LPガス協会から「業務用マイコンメーターとガス警報器の連動等のお願い」についてお知らせがありました。
-
2025.04.30
一般財団法人エルピーガス振興センターのホームページに「令和6年度補正・令和7年度自衛的燃料備蓄補助金(LPガス災害バルク・石油製品タンク等)」の情報が公開されました。
公募時期は次のとおりです。
・令和6年度補正予算
1回目 令和7年5月7日(水)~19日(月)
・令和7年度予算
1回目 令和7年5月23日(金)~6月4日(水)
順次更新されますので、以下のホームページをご参照ください。
https://saigaibulk.net/index.html へのリンク -
2025.04.25
エネファームパートナーズ事務局及びコージェネ財団から「エネファーム普及セミナー2025の開催」についてお知らせがありました。
-
2025.04.18
一般社団法人全国LPガス協会から「労働安全衛生規則の一部を改正する省令(熱中症予防対策の義務化)」についてお知らせがありました。
-
2025.04.16
一般社団法人全国LPガス協会から「リンナイ㈱製造の浴室暖房乾燥機のリコール」についてお知らせがありました。
-
2025.04.16
一般社団法人全国LPガス協会から「給湯省エネ2025事業・賃貸集合給湯省エネ2025事業第2回、第3回事業概要説明会」についてお知らせがありました。
-
2025.04.16
一般社団法人全国LPガス協会から「令和7年度エネファームセミナーの開催」についてお知らせがありました。
-
2025.04.15
一般社団法人全国LPガス協会から「令和7年度省エネ基準適合義務化及びZEH等に関する研修会の開催」についてお知らせがありました。
-
2025.04.10
一般社団法人全国LPガス協会から「国の審議会等における資料等」についてお知らせがありました。
-
2025.04.03
【講習会のお申込みについて】
令和7年度のオンライン講習受付・申込等については、高圧ガス保安協会のインターネット受付のみとなりますので、お間違いのないようお願いいたします。
受付・申込方法については、高圧ガス保安協会のホームページでご確認ください。
なお、講習会で使用する書籍等については、岩手県教育事務所にて購入できますので、当ホームページの【資格試験・講習ページ】に掲載の書籍申込書をご利用のうえ、ご注文ください。